R05.1.27 第85回植樹活動 伊良部 家後地区
開会式
今回は、91名の方が参加してくださいました
伊良部自治会長
川満 恵栄さんの挨拶
今回は、苗木を新しい土地に430本植えます
種類は、テリハボク、ブッソウゲ、イヌマキです
みんなで一斉に穴を掘って、苗を植えます
苗を支える支柱をハンマーで挿していきます
風が強いので、支柱を苗の風下にして紐で結んでいきます
皆様、遠方ご協力ありがとうございました
すべてきれいに植え終わりました!
R04.12.23 第84回育林活動 平良 宮原地区
開会式
今回は、86名の方が参加してくださいました
今回は、身長を超える高さの雑草で向こう側が見えない状態です
ギンネムの木やカヤなど硬いものも、中に入って刈って行きます
女性陣もどんどん刈り進めて行きます
みんなで囲むように刈って行き、後目の前だけの雑草になりました
何も見えなかった植樹の土地が、全く変わって全貌が見えるようになりました!
皆様、ご協力ありがとうございました
R04.10.28 第83回育林活動 城辺 仲原地区
開会式
今回は、107名の方が参加してくださいました
美ぎ島宮古グリーンネット会長
座喜味 一幸さんの挨拶
今回は、前回と隣接する土地の植樹した木の間に茂った草を刈ります
座喜味会長も草刈りに励みました
今回は硬くて背の高い草もたくさんあり、手がかかります
鎌に慣れない人は教えてもらいながらの作業です
早く植えられた木が大きくなるといいですね
皆様、ご協力ありがとうございました
R04.09.29 第82回育林活動 城辺 西東地区
開会式
今回は、123名の方が参加してくださいました
今回は、植樹した木の間に茂った草を刈ります
範囲は広いですが、大勢でいっきに刈り込みます
成長して大きくなった木の下も作業します
きれいに刈られました
大勢の方々のご協力ありがとうございました