平成23年度『沖縄・ふるさと百選』 美ぎ島宮古グリーンネットが「交流部門」にて表彰
認定交付式・活動事例発表会場に展示された
美ぎ島宮古グリーンネットのパネル
宮古島や他の地域からも
多くの団体が受賞しました
認定の表彰状を手に笑顔の
與那覇 巖事務局長
「ふるさと百選」に認定受賞された皆さんで
下地 敏彦市長に挨拶・報告
平成23年 セブン-イレブンみどりの基金 講演会 霞ヶ浦アサザプロジェクト
美ぎ島宮古グリーンネット
與那覇 巖事務局長の挨拶
霞ヶ浦アサザプロジェクトの講演会を
聞きに来て下さった方々
約55名の方が参加してくれました
参加者からの質問に答える飯島代表
平成23年度 生き物の道バスツアー&第32回育林活動
生き物の道バスツアー
池間小学校・狩俣小学校・南小学校の児童が参加
池間湿原についての説明を聞く児童達
湿原について説明する飯島先生
池間湿原
島尻マングローブ林
日本のマングローブには、メヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギ、
ヒルギなど多種存在します
ヤエヤマヒルギ
マングローブの説明を聞いて
ノートに記入する子供達
元養鰻場の神里社長のお話し
イケすを目指して・・・
元養鰻場のいけすは自然の
ビヨトープになっております
オキナワチョウトンボノの産卵
グリーンネットの育林活動に参加した子供達
初めての鎌を持っての作業
上手にできました!!